h_nari @ 熊本市のブログ。電子工作、プログラミング、ゲーム、TV、 政治、インターネットなどに日々の思い付きを、 うだうだ~と書いていきたい。
このブログにはコメント欄を設けておりません。 記事への御意見、ご質問はtwitter @h_nari宛に お願い致します。


アーカイブ


アマゾン・ベストセラー

メタ情報
RSS
Login

タグ:『買い物』の付いた記事

Filament dryerを買ったものの

3Dプリンタ絡みで色々買ってたら 勢いで Filament dryerも買ってしまった。 吸湿したフィラメントの復活や、 そのまま防湿フィラメント・スプーラとして 使えれば良いのではないかと ロクに調べずに注文。 価格は 5,871円。 ちなみにAmazonだと 11,599円で中国発送っぽい。

届いたものを調べると 思っていたのと違う。

中華モバイルドライ届く

AliExpressから 中華モバイルドライが届いた。 注文したのは8月16日だったので4週間弱で 届いたことになる。

届いた時、サランラップのようなもので 包まれていたがシリカゲルの色はピンク、 しっかり湿気を吸い込んでいるようである。 AC100Vを接続し、加熱してやると 3時間ぐらいでシリカゲルはキレイな 青色になった。 自作フィラメントBOXに入れると きれいに収まる。

せこいのでAliExpressから買う

3Dプリンタ用の防湿フィラメント・ボックスを 作成しようと情報やら材料やら集め始めた。 moyashi氏の ダイソー「密封容器5.5L」で作るフィラメント送出機能付きドライボックス を参考にしている。

記事に出てくる中華モバイルドライが アマゾンだと2,959円。 中国製なのでAliExpressで買えば安かろうと、 mobiledry とか検索しても見つからない。 いろいろ試しても見つからないので、ほぼ諦めたあと、 filament dryer で検索したら トップに出てきた。 USプラグが選択できて 1,519円+送料139円。ほぼ半額。 もっと安い 1,423円+送料22円の奴もあるが、これは プラグの指定ができないので EU Plugで日本のAC100Vのコンセントには刺さらない 可能性がある。 届くまで1ヶ月近くかかると思うが どうせ、そんなに早く出来上がらないので問題ない。

Ender-3 V2購入

Creality社のFDM式3Dプリンタ Ender-3 V2を購入した。 Banggoodに8月7日に注文したところ、 意外に早く昨日8月15日届いた。 運送業者はOCSだった。 価格は28,634円。 これも定額給付金で買ったことにしよう。

X-SmartがあるのにEnder-3 V2を購入した理由は

  • 印刷範囲を広くしたい140x140x140mm → 220x220x250mm
  • Ender-3だと改造とか機能強化とかし易いらしい。 とりあえずフィラメントの湿度対策をなんとかしたい
など。

Hantek 2D42購入

Hantekのハンディ・オシロ 2D42をAliExpressで 先月注文し、約1ヶ月後の今日届いた。

購入した理由は、ネットで購入した人の話を見かけ、 手持ちのオシロ(RIGOL MSO1074)だと 大きくて置き場の確保や出すのが億劫なことが多い... 信号が出てるかちょっと確認したいだけ、 なんてことが多いので ハンディ・オシロ便利かも... AliExpressなら1万円ちょっとか... 直ぐに必要なわけでもないから待てるし... 定額給付金も使ってないし... などと考えたから。 RIGOL MSO1074にしても 更に、その前のCRT式のオシロに比べると 遥かに小さいのだが、机周りには いろんなものが散らばっているので スペースが無いのだ。

いろいろ購入

ブログのネタが落ちてこないかと待っているうちに 1週間経ってしまった。 なんか中国方面で停滞している模様。 仕方がないので秋月から届いた部品を紹介する。

その1。 金メッキされたテスター棒。 持っているテスターは MASTECH MAS830L。 秋月電子で1000円のやつ。 導通チェックで使用することが多い。 随分前に購入したものなので、 テスター棒の先端をゴリゴリして 酸化膜(?)を剥がしてやらないと 導通してくれない。 そんな作業も面倒なので購入した次第。 購入したのは初めではないが、 使用した記憶があまりない。 なんでだろう?

電動ドライバーとか買う

藤原産業SK-11 デュアルドライバーを購入した。 あと エンジニアのラチェット・ドライバー TRUSCO5.5mmのスパナも購入した。

デュアル・ドライバーというのは電動・手動のデュアル つまり手でも回せる電動ドライバーということ。 SK-11は型番だと思っていたのだが、 SK-11とついた工具が他にもたくさんある。 SK-11というのは藤原産業のブランドの1つだそうだ。

定額給付金

定額給付金の10万円が手許に届いた。 特に振込みましたというような連絡は無く、 口座を確認したら振り込まれていた。 税金の還付金のようにハガキの一枚も送ってくれよと思う。

放っておくと日々の出費で消えてしまいそうなので、 なにか残るものに使いたい。何を買うべきか。

FT232Hボードなど届く

土曜日に注文したFT232Hボードなどが届いた。 購入したのは以下のもの。


ATOM Cam 届く

2月に READYFORで募集していた ネットカメラ ATOM Camが届いた。 申し込んだのは、 ATOM Cam』3セット + microSD 32G x1枚 5,940円。 6千円で3台手に入るのなら良いか、と詳しく調べず申し込み。

3月発送予定が、コロナ騒動の影響で遅れる。 こちらも急ぐわけでもないので、期待せず待っていたら、 先週末「宅配業者が都合で佐川から ヤマトにかわりましたので着払い運賃が 変わります」というメールが届いた。

テーブルタップの固定

各種実験でAC100Vを使いやすくするため スイッチ付きの4個口のテーブルタップを 机の脇において使っていたのだが、 場所を取るので机の下のあたりに 固定したい。

3Dプリンタで適当なホルダーを作り、 ガシッと固定してやろうと考えたのだが、 テーブルタップの固定って法規制があったよね と思い出し、ネットで検索したところ アマゾンの電源タップ固定ホルダ なるものが表示された。 1個420円、5個セットで1,499円と安い。 評判も悪くない。

PS4とDEATH STRANDING購入

PS4と DEATH STRANDINGを購入した。 PS4はCyber Monday セールで、 ゲーム2本付きで23,980円というものを購入。 付属ゲームは グランツーリスモSPORT みんなのゴルフ。 ゲームは要らないが、本体単体でこれより安いものが 無いので仕方ない。

DEATH STRANDINGは、動画は結構見ていたが、 実際にやっても楽しい。まだBTに怯えつつ配達 している状態なので、BTの心配が無いと歩いているだけで 楽しい。 落とし物とか無指名の配達依頼とか消化したいところだが、 ストーリーを進めたほうが色々と便利になることを知っているので、 今は進めること優先している。もっと楽に移動できるようになって、 楽に配達できる日が待ち遠しい。 ドラクエ11では、ゲームクリアを急いで、長くゲームをすることが 多く、他の作業に支障を来したので、DEATH STRANDINGは、少しづつ 進めていくことにしたい。

2台目の Switch購入

Nintendo Switchは、購入以来ほぼ毎日(?)使っているが、 たまにドックとの接続がおかしくなることがある。 ドックが認識されていないようで、 液晶の方に表示されてしまう。 調べると 任天堂のQ&Aに回答があり、 その通りにやると復旧していた。

最近、新しい現象が発生。 TVから音は出るが画像が出ない。 TVの他のHDMI入力を試したり、 ケーブルを交換したりするが解決しない。 1度目は、放っておいたら解消したが、 再発したので、これはいよいよ USBコネクタの接触不良ではなかろうか。 あすか修繕堂も switchはコネクタが弱点と言っている。

チタン・ピンセット購入

居酒屋ガレージ日記の くっついたらイヤっ! 着磁した安物ピンセットを読んで、 自分のピンセットの磁化のことを思い出す。 主に使っているのは エンジニアの 鉄腕ピンセットことPT-17。 ステンレス製で非磁性に優れているそうだが、 チタン製なら完全非磁性なのだそうだ。

チップ部品ハンダ付けの際、 ピンセットにくっつくと 効率が悪いし、すごくイライラする。 くっつく原因は2つで、磁化とフラックス。 消磁器にかけ、フラックス洗浄剤で洗うと 付かないなるが、わりとすぐに再び付き始める。

シンクロ・ベルト購入

3Dプリンタでメカモノを作りたい、 と言いつつ、 カメラ台は未完成のままなのだが、 AliExpressでメカモノの部品を漁る。

探すと色々あるのだが、特に3Dプリンタ関連の部品が安い。 シンクロベルトを物色すると 3Dプリンタで使われているのは 6mm幅の2GTらしく、 いろいろ売れらてている。 5mのものを注文し、届いたら作り始めようと 思っていたら、なかなか届かない。発送したとかの メールも届かない。確認したらカートに入れただけで、 注文してなかった。

気を取り直し、アマゾンで探しているみると 5mのベルトに20歯のプーリ4個とテンショナー用 バネ2個付きのものが766円であったので、 注文。ちなみにAliExpressだと 同等のものが $3.42、 5mのベルトだけのものが $2.81だった。

3Dマウスとバネセット

偉いもんで書いてしまうと悩みが整理される。 3Dプリンタは離れた場所に移動させたし、 3Dマウスも購入した。ついでにバネ・セットも購入した。

3Dプリンタで物を作る時、柔軟性というか 柔らかさが必要な部分は 素材、ABSの弾性に頼っている。 そのため、 なんか余裕がない感じになっていたりしているのではないか。 バネを使えば良い感じに作れるのではないか。

PC近代化改修

Youtubeで 吉田製作所の動画を見るようになり、新しいPCを組みたくなった。 私のPCも古くなったので、新しいPCを導入しても良いのだが 構成を考え始めて悩む。 CPUやマザーボードなどに費用が掛かるのは 良いとして Windows10を買い直す費用が惜しい。

そもそもCPUやマザーボードを換えたからと言って 速くなりそうな気がしない。 効きそうなのはSSD化(今はHDD)とRAMの増設(現在8G)あたり。 SSDをM.2にしようとするとマザーボードを新しくする必要がある。 CPU・メモリも換えるのは良いとして、 やっぱりWindows10の費用が惜しい。

ThinkPad トラックポイント・キーボード購入

キーボードの左クリックの効きが悪くなったので、 使えなくなる前にと、キーボードを注文。 モノは レノボのThinkPad トラックポイント・キーボード。 使用中のものと同じ。 トラックポイント付きで、 マウスの左右ボタンに相当するキーもある。

トラックポイントは ThinkPad535 で使い始め、 デスクトップ用のキーボードでも トラックポイント付きのものを使うようになった。 最初に買ったのは、 IBM Space Saver Keybord II JPで、 2000年のことだ。 トラックポイントは便利なので、 手に入る限り使い続けたい。

ハンダゴテとUSB電源購入

バンダゴテとUSB電源を購入した。

ハンダゴテを購入した理由は2つ。 2本めのハンダゴテが無いとチップ抵抗等を外すのが面倒で あることと、普段遣いしている FX-888の小手先 が斜め切りタイプで ABSへのナット埋め込み時にななめになりがちということ。 チップ抵抗は、ハンダゴテ1本でも、ひつこく加熱すれば外せるが、 面倒だし、時間がかかる。2本あれば一瞬だ。


オシロのキャリングケース

RIGOLの1000Zシリーズの商品ページを眺めていて、 アクセサリーにキャリングケースがあることを発見。 BAG-DS1000、 13,000円。 プローブ等付属品および本体の保管に悩んでいた 私には丁度いい。

AliExpressで調べると $75 + 送料$11.77。 若干、型番が違うような気もするが、気にせず注文。

届いたので、プローブ、その他の付属品を入れてみると、 ちゃんと収まった。 よかった、よかった。

RIGOL MSO1074Z購入

AliExpress で RIGOL MOSO1074Zを購入、 本日、届いた。

ものは、 帯域70MHz, 4ch + 16chのロジアナ。 送料込みで AliExpressの一番安いところに 注文したので、若干不安だったが、 ちゃんと届きたし、動作もした。 送料無料の $699。今日のレートだと 76,300円ぐらい。

X-Smart 購入

購入ネタが続いているが、今度は3Dプリンタを購入した話。

3Dプリンタと言えば、以前 MakerBot社のThing-O-Matick kitことTOMを 持っていた。 2011年、8年前のことだ。 前のBlogにいろいろ書いている。

結局、使わなくなって、学生サークルに寄付してしまった。

その後、結構安く完成品が手に入るようになり、いつかは 手を出そうと考えていたが、 松本圭司氏の 初めての方向け、3Dプリンター生活のはじめ方を読み、 一気に欲しくなった。

しかし、調べてみると、おすすめの X-Smartが品薄だったり、 20kg前後と重かったり、置き場所をどうする とか考えているうちに、気が削がれてしまっていた。

で、先日、ふとAmazonを見ると X-Smartの在庫がある。 置き場所も、フライス盤を置いていた台が 空いている、今買えばGW遊べる、ということで 購入。日曜日届いた。

衝動買い! IWISS圧着ペンチ

IWISS SN-2549を購入した。

ツイッターに圧着ペンチの話題。 圧着というと、たまに QIコネクタ用に 行うぐらいだが、エンジニア PA-08でやって いると、金具が曲がってしまって ハウジングに入れるのに結構苦労する。 話題になっているやつは、2箇所を同時に 圧着するようだし、PA-09よりも安そうなので 欲しくなって購入した。 見ていたツィートは こちら


衝動買い! ADALM2000

twitterを見ていて、秋月電子から ADALM2000を購入。 何ができるのか、まだ理解していない。 GWにでも、試してみよう。

Fit Boxingと諸々購入

Nintendo Switch向けゲームソフト、というか運動ソフトの Fit Boxingを購入。

ネットの評判も良いし、体験版もやってみたところ、いい感じだ。 部屋の中で運動すると、ぶら下がっている照明がじゃまなので、 これを機会に LEDシーリングライトも購入。 ジョイコンの充電をSwitch本体でやるのが面倒なので 充電ホルダーも購入した。

Fit Boxingは、最初に調子に乗って35分コースをやったら、 ひどい筋肉痛になったので、現在は15分コースで慣らしている。

シーリング・ライトは Echo Dotで操作できるよう設定したので 布団で寝たまま操作できる。便利。

micro SD 5枚購入

マイコンのシステムでmicro SDカードをよく使うので、 完成したシステムに組み込まれたり、 開発中のボードに挿しっぱなしになっていたりで、 手持ちのカードが徐々に減っていく。

で、時々、通販で買い足すのだが、いろいろ悩ましい。

  • 買うたびに容量が倍増、倍倍増している。 プログラムが対応しているか不安、 Raspberry Piなら、バックアップ容量が増えて不便。
  • 価格が安すぎで、送料の割合が高く、結果あまり 安くない?
  • 近くのショップの方が安い場合も多々ある

ラムネ

仕事中の糖分補給にラムネが良いのではないかと思いつくが、 店に毎日買いに行くのは面倒だし、恥ずかしい。 ということで、アマゾンで箱買い。 森永製菓ラムネ29g 20個入り。 タイムセールで1,064円。

さて、食べ続けることになるか?


手動卓上クリーナー

探しものをしていたら引き出しの奥から 懐かしいものが出てきた。 手動の卓上クリーナー。

車の形をしており、手で動かすと 中で2本のホウキが動き、 ゴミを吸い込んでくれる。

結構気に入っていて使っていたのだが、 いつのまにか見失っていた。

動かすと、付着したゴミのせいか 動きがあまりよろしくない。 見ているうちに使いたくなったので、 探してみると今もアマゾンで売っている。 400円ぐらい。

電動アシスト自転車 購入

忘備録

電動アシスト自転車を購入した。 正確には、1ヶ月ほど前、母が購入した。

きっかけは、母が「最近、自転車を漕ぐのもきつくなってきた」と 言い出したこと。家のママチャリは、自分もよく使っているのだが、 ブレーキが鳴るし効きづらく危険。

そこで、電動アシスト自転車の購入を母に勧めた。 当初、盗難とか目立つとか気にしていたが、 メーカーの盗難保険があるとか、案外目立たないとか 説得し、購入にこぎつけた。

M5STiCK購入するも...

twitterでM5STickの存在を知り、 AliExpressに注文していたところ 昨日届いた。

いつ触れるかなとか思っていると、 TELECマークが無いという噂を聞く。 ケースをあけ、確認すると 確かに ESP-WROOM-32にTELECマークが無い。

TELECマークが無いESP-WROOM-32が存在するとは 知らなかった。ガビーン。

マウス購入 Logicool G300s

Windowsを使っていて、 ドラグが上手く出来なくなってきた。 文字の選択や、ウィンドウの移動がうまくいかない。

最初は何か変なソフトをインストールしたせいではないかと 疑ったが、どうもマウスの左ボタンの調子が悪くなったようだ。 ということで新しいマウスを購入した。

ワイヤレスマウスは、電池の持ちや電波のつながり具合が 気になることが多いので、最近はUSB有線接続マウス ばかりつかっている。

今まで使っていたのは LogicoolのM500。 安い有線マウスを探したら Logicool G300sが見つかった。 価格は1,915円。満足だ。

他にも同価格帯の有線ゲーミングマウスがあったが、 まぁこれで良いかなということでG300sを購入。

AliExpressから普通の部品を購入

AliExpressから普通の部品を購入してしまう。 ものは 14pin(7x2)のL型ピンソケット このモジュールを使うときに欲しくなる。 国内のショップでも探したが見つからない。 分割ピンソケットのL型のやつとか出してくれないかな。

20個で$6.66、今のレートで738円として 1個37円ぐらい。 めちゃくちゃ安くはないが、送料無料がありがたい。 2週間で届いた。

他にも DC Jack USB miniB コネクタを買ったことがある。

eRemote mini 購入

先日購入した Amazon Echo dot、 「アレクサ!」と呼びかけるのに抵抗は無くなって来たが、 使いみちがない。 いずれは、自作IRリモコンでホーム・オートメーションなどと 考えてはいるけど、いきなり作るのは荷が思い。 なによりも市販品のレベル、使いやすさを知っておきたい。

などと考えて eRemote miniを注文。すぐに届いた。 で、セットアップするがうまくいかない。 WiFiのパスワードを入力し、セットアップを待つと デバイスが見つかりませんとなる。

数回試すが状況が変わらないので、 SSIDが長いのが原因ではないかと疑う。 ちなみに使っているSSIDはAtermのデフォルト、 英数字とハイフンで14文字。

echo dot 購入

スマート・スピーカにも手を出さねばと思ってはいたが、 きっかけが無くずるずると見過ごしてているなか、 AmazonでEcho Dotを安売りしているのを見つけて注文。 3,240円。

安売りは Echo Spot 発売記念か? 価格が違いすぎるので、別物。検討する必要は無い。

届いたので、とりあえずセットアップ。 携帯で専用アプリが動かないとセットアップできないことを知る。 すぐにセットアップできて、ニュースや天気予報を聞いてみる。

ケーブル・オーガナイザー購入

アマゾンのタイムセールのお勧めか何かのメールで、 ケーブル・オーガナイザーを見かけ、購入した。

これは、 昔、欲しいと思ったケーブル・ドロップの同等品。 遠からず、ダイソーで発売されるだろうと思っていたが、 結局、ダイソーで見たことはない。 ケーブルドロップは、1本固定できて約$10。 ケーブル・オーガナイザーは5本固定できて666円なので 安いといえば安い。